アート教室
自分のアートを見つけてみませんか?
絵画や造形はもちろん、デッサンや油絵、工作や季節の飾りものなど様々なアート作品にチャレンジできます。


営業時間 9:00~18:00(定休日/金・日) ※場合により日曜日も営業。詳しくは下記「ご予約の説明2.」をご覧ください。 | |||
対象 | 時間 | 料金/1回 | 備考 |
---|---|---|---|
未就学児 | 1時間 | 1,000円 材料費込 | ・親子参加型です。必ず保護者同伴でのご参加をお願いします。・材料費込み(お子さん1人分)の料金です。 |
小学生~ 中学生 | 2時間 | 1,500円 材料費別 | ・材料費は料金に含まれていません。必要に応じてご持参もしくは当教室にてご購入できます。 |
高校生 | 2,000円 材料費別 | ||
大学生・ 一般 | 2,500円 材料費別 |
料金(回数券)の説明
1.当教室は回数券制です。申し込む際は4回分(1か月分)ご購入いただきます。その後週1回を目安にご都合の良い日程にお越しください。※未就学児は5回分(5000円)ご購入いただきます。
2.券のご利用期限は購入から1年間です。期限が切れた券はご利用または返金はできませんのでご注意
ください。
ご予約の説明
1.営業時間内でのご予約をお願いします。ご予約状況により他の生徒と一緒になる場合がございます。
2.定休日は金曜日と日曜日です。日曜日は出張のワークショップを予定しておりますが、予定が入っていない場合はご予約できるのでお気軽にご相談ください。
3.ご予約はお越しになる3日前までにご連絡をお願いします。3日前を過ぎてもご予約は受け付けておりますが、日程が空いていない場合はご了承ください。
デッサン
目で見たモチーフ(描くもの)をできるだけ本物そっくりに描く技術力を身につけます。
構図や遠近感、光と影の関係性などモノや空間の見方を学びながら継続して描くことで上達します。
こんな人にオススメ♪
・絵がうまくなりたい
・リアルな絵が描けるようになりたい
・美術入試のために練習したい など
水彩画(アクリル画)
学校などで使われている絵の具を用いて描いていきます。
絵の具の種類や描き方を工夫することによって透明感のある表現や鮮やかな表現もできる画材です。
こんな人にオススメ♪
・とりあえず自分の持っている画材(学校で使っているもの)で絵を学んでみたい
・学校で学ぶ風景画やポスターなどをうまく描けるようになりたい など
油絵
水彩画とは違い、何度も色を重ねながら描いていくため色彩豊かな表現ができ、色の重々しさや厚みがかった印象が特徴です。また油絵専用の道具(画材)が必要なため知識の幅が広がります。
こんな人にオススメ♪
・興味はあるがやったことがないから一度体験してみたい
・美術専門の高校や大学で学ぶ前に練習したい など
立体造形
粘土や石膏などの素材を使い、立体的な表現ができます。
思い描いたことを体を動かして形にすることで想像力や道具の使い方など、絵を描くだけでは得られない知識と技術が学べます。
こんな人にオススメ♪
・手や体を動かしながら立体的に形をつくってみたい
出張ワークショップ
各種団体(園や学校、児童クラブや介護施設、自治会や子ども会など)や店舗、企業、イベントなどへ出向きワークショップを開催いたします。
例えば…
・毎回似たような行事になっているから、新しいことをしてみたい!
・地域の取り組みとして、ご近所の方々が気軽に集まれるイベントをやってみたい!
・イベントで複数のブースを設けた際にワークショップを開催してほしい!などなど
他にも「こんなことはできるの?」とお困りのことがございましたらお気軽にご連絡ください。

